こんにちは!ポジティブサイクルを生み出すカウンセラーako です!
先日根本師匠のお弟子さん講座が本格始動いたしました。
3ヶ月予約が取れないカウセラーとして活躍する師匠ですが
その6期お弟子さん制度の最初のデモセッション
(お弟子さんたちに向けて「師匠はどんな風にカウンセリングするのか」を実際見せてくれる)
で、クライアント役に当選し
実際いま持っている悩みを聞いていただいたんですね。
悩みの内容はいずれ語るので割愛しますが
セッションを受ける中で…
というか、総勢40名以上の同期やカウンセラーの先輩方に見られている中で師匠とお話している中で
私、今めっちゃ高揚してる
と感じたんです。
興奮とは違うんですよwww
あ、楽しい〜!って感じてて
今まで
注目されるとか
「やりたい!」ってみんなの前で言うとか
やらないようにしてたというか
抵抗があったんですけど
振り返ると、私小学校の頃は目立ちたがり屋で話したがり屋だったんです。
ディスカッションの授業大好き
班長もやりたい!
私の意見をみんなに聞いてほしい!
私の回答をみんなに聞いてほしい!
ってタイプだったんです。
でも、思い返すと6年生の頃にはもう引っ込み始めてたんですね。
劇の主役やりたかったけど
私は主役タイプじゃないから
でも唯一無二の役回りをしたい
と思って、脚本と監督をやりました笑
唯一無二になりたい
みんなの前で話したい
私の意見も発表したいし
人の話も聞きたいし
出して出してより良い結果を生み出したい
もっと良いものみんなで作りたい
しゃべりた〜い!!って思っていた昔の自分がゴリゴリ出てきて
もう、ずっと忘れてた本来の自分に出会った気がしました。
それからは2日目の講座は手挙げまくり話しまくり
尺使いまくり(ごめんなさい)
何かホロっと憑き物が落ちたみたいで
「あ、昔の自分が返ってくると何か吹っ切れるんだ」と体感した出来事でした。
最新記事 by ako (全て見る)
- 「トロフィー男子」狙ってない?恋愛できないプライドド級女子の話し - 2022年12月29日
- 自分の「魅力」と「強さ」両方見ると女王様になれるかも!? - 2022年12月9日
- 友人の赤ちゃん誕生に喜べなかった時、理由を自分に聞いてみる - 2022年12月5日